食べ物シリーズが続いております、西山です(笑)

 

今回は、今がシーズンな2つのフルーツをお送りします!

 

まずは、自宅近くにある、ブルーベリー。

6月上旬から摘み取りがスタートとのことで、

毎年の恒例で早速お出かけしてきました。

 

オーガニックで作られているだけあって、安心・安全。

 

 

沢山の種類があり、味も、形も、大きさも色々。

大きいものは500円玉サイズ!

その中の1種類について(試食ができるので)

「お花のような味がするね」

と子供にはなしたところ、

「お花の味ってどんな味??」

と聞かれ、言葉に詰まる私・・・

 

お花のブーケから香るような、

かわいらしく、やさしく、口に広がるような・・・

感覚を言語化するってとても難しい。

感性に輪郭を与えるような行為。

齟齬の無いよう、慎重に思考を巡らせ、言葉を選びました。

(が、腑に落ちていないような子どもでした)

 

 

******

2つ目は、私の住む県が特産のびわ。

 

スーパーで買うと、なかなかのお値段。

特産の地域と言えども、そうそう簡単には買えません。

有難いことに、

子どもの通う園には、立派な大きなびわの木が!!

立派すぎて、大人も簡単には届かない高さに育っています。

 

保護者で実を落とし、袋詰めして、各家庭お土産に。

自生のため、キズや痛みもありますが、それも自然の証。

たてのみずみずしさ、甘さ、フレッシュ感は格別でした。

子ども達は、既に園でおやつにいただいており、

我が子は、大事に大事に洗った種を、宝箱へ・・・。

ただの種ですが、

子どもの夢、思いが詰まっていますね。

 

その土地のものを、旬のものをいただく

これもSDGsの1つです。

「毎日、日本人1人につき、お茶碗1杯のごはんを捨てている」

ことが衝撃だった我が子。

お米が大好きなので、ショックだったようで、

それを機に、学校給食ロスについて、関心を寄せているようです。

SDGsを学んでから、

これは?あれは?とSDGsに関連した会話が増えた私たち家族です。

 

 

一覧へ戻る
お問い合わせ

こちら
ページトップへ戻る